Kosuke Matsuzaki
松﨑 孝介

Tohoku NLP Group


News
Profile

Affiliation

2nd-year M.S. student at Tohoku University
東北大学 大学院情報科学研究科 博士前期課程2年

Research group

Tohoku NLP Group

Research field

Natural Language Processing (Morphology)
自然言語処理(形態論)

Publications
  • 本田恭平 (ブリヂストン), 松﨑孝介 (代理発表), 吉田遥音 (東北大), 坂口慶祐 (東北大/理研). 認知言語学的イメージスキーマの生成と解釈における大規模言語モデルと画像生成モデルの評価言語処理学会第31回年次大会(NLP2025),2025/3/11.
  • Kosei Kobayashi, Kosuke Matsuzaki, Masaya Taniguchi, Keisuke Sakaguchi, Kentaro Inui, Kentaro Abe. FinchGPT: A Transformer-based Language Model for Birdsong Analysis. arXiv, February 2025.
  • Kosuke Matsuzaki, Masaya Taniguchi, Kentaro Inui, Keisuke Sakaguchi. J-UniMorph: Japanese Morphological Annotation through the Universal Feature Schema. 21st SIGMORPHON Workshop on Computational Research in Phonetics, Phonology, and Morphology, pp. 7–19, 2024/6/20.
  • 松﨑孝介 (東北大), 谷口雅弥 (理研), 乾健太郎 (MBZUAI/東北大/理研), 坂口慶祐 (東北大/理研). J-UniMorph: 日本語の形態論における意味分類の体系化言語処理学会第30回年次大会(NLP2024),2024/3/13.
  • 松﨑孝介 (東北大). 新しい動詞活⽤辞書 ⽇本語UniMorphの紹介言語学フェス2024,2024/1/20.
  • 松﨑孝介 (東北大),谷口雅弥 (理研),坂口慶祐 (東北大/理研),乾健太郎 (東北大/理研). 日本語学習のための形態意味中心の動詞活用. NLP若手の会(YANS)第18回シンポジウム,2023/8/30.
Resource
  • I have released a dataset about Japanese morphology, J-UniMorph.
    J-UniMorph is a Japanese version of UniMorph, a project designed to provide a common schema for labeling morphological features across various languages.
    データセット(J-UniMorph)を作成し,公開しています.
    J-UniMorphは,UniMorph(世界中のあらゆる言語の語形に共通のスキーマで特徴ラベルを付与するプロジェクト)の日本語版データセットです.
Awards
  • 東北大学 総長賞(令和5年度),2024/3/26.
    Rate: 27 / 2,358 (1.15%)
  • NLP若手の会(YANS)第18回シンポジウム: Helpfeel賞(スポンサー賞),2023/8/31.
    Rate: 1 / 138 (0.72%)
  • 電気学会東海支部長賞(令和3年度),2022/3/1.
    (画像処理による常温硬化シンチレータの均一性評価に関する研究)
Education
2024/4 〜 東北大学 大学院情報科学研究科
2022/4 〜 2024/3 東北大学 工学部(3年次編入学)
2017/4 〜 2022/3 長野高専 電気電子工学科
Skills

TOEIC L&R:

Hobbies

将棋,鉄道旅行

Contact

X (Twitter)

@Matsuzaki_NLP

GitHub

MatsuKosuke

Mail

matsuzaki.kosuke.r7 (at) dc.tohoku.ac.jp



ページ開設日:2023/8/21,最終更新日:2025/4/1